即効果!二日酔いをすぐ治すための5つの裏ワザ
楽しいお酒の時間を過ごした翌日には、必ずといっていいほど二日酔いが待っています。
でも仕事に行かなければならない、寝ていられない、というときは、1分でも早く二日酔いの症状が治まることを祈るものです。
二日酔いを今すぐ治せる方法を知りたい!という人のために、即効性のある二日酔い解消法をご紹介しましょう。
二日酔いにすぐ効く裏ワザ
効くか効かないかは個人差があると思いますが、これだけ知っておけば安心、という二日酔い解消法をまとめてみました。
大量に水分補給する
二日酔いは体内に入ったアルコールを分解する際に発生するアセトアルデヒドという有害物質が原因で起こります。
肝臓のアルコール分解能力の限界を超えた量の飲酒をすることで、翌日まで体内に残ったアセトアルデヒドが頭痛や吐き気、倦怠感などの症状を引き起こします。
これを解消するための最も有効的な手段が、水分を大量に補給してトイレの回数を増やし、アセトアルデヒドを体外に排出することです。
二日酔いのときは体が脱水状態になっているので、補給する水分は糖分や塩分を含むスポーツドリンクがおすすめです。
コーヒーを飲む
コーヒーに含まれるカフェインには、二日酔いによる頭痛を解消したり、ボーっとした頭をすっきり覚醒させる効果があります。
利尿作用もあるので体内のアルコールを早く排出する手助けにもなるでしょう。
胃腸の調子が悪くてコーヒーを飲むことに抵抗があるときは、ミルクや砂糖を入れてまろやかにしましょう。
トマトジュースを飲む
トマトには実は優れた二日酔い解消効果があると言われています。
トマトに含まれるリコピンがアセトアルデヒドの働きを抑制し、クエン酸がアルコールで荒れた胃の粘膜を修復し、GABAがアルコールで弱った肝臓を元気にしれくれます。
トマトそのものを食べても構いませんが、手軽に用意できるトマトジュースを常備しておけば、二日酔いの朝にサッと飲んで出掛けることが出来ますよ。
シジミ汁を飲む
二日酔いのときにはシジミ汁を飲むと良い、と言われていますが、これは間違えありません。
シジミに含まれるタウリンには、胆汁の分泌を促進して肝臓の解毒作用を高める作用があります。
翌朝飲めるように飲み会に行く前にシジミ汁を用意しておけば、とりあえず安心です。
熱いシャワーを浴びる
二日酔いの朝に熱いシャワーを浴びることで、血液の流れが良くなってアルコールの分解が早まります。
目が覚めて頭もスッキリするので、シャキッとした状態で出掛けることが出来ますよ。
ただしあまりにも具合が悪いときは止めた方が良いでしょう。
最後に
効果が現れるまでの時間は人それぞれですが、何もせずにいるよりは上記のことを試したときの方が何倍も早く二日酔いの症状から解放されることが出来ます。
一番良いのは二日酔いにならないようなお酒の飲み方をすることですが、それが出来れば誰も苦労はしませんよね。